ポケモントレーディングカードゲームポケットの情報をお届け!

ログボあり!ポケカのオリパ【ポケクロ】

トゲキッスデッキ解説・回し方

トゲキッスデッキ解説・回し方

トゲキッスは、意外と高火力を狙える超タイプのポケモンです。主力技オーバースマッシュは、エネルギー2個で60ダメージを与える基本性能を持ちながら、連続して攻撃することで120ダメージにまで火力が上がります。中盤以降に真価を発揮するアタッカーとして機能し、同セットに収録されているサポーターカードとの相性も良好です。

トゲキッスデッキ

  • トゲピー
  • トゲピー
  • トゲチック
  • トゲチック
  • トゲキッス
  • トゲキッス
  • クレセリア
  • クレセリア
  • ポリゴン
  • ミュウex
  • モンスターボール
  • モンスターボール
  • 博士の研究
  • 博士の研究
  • シロナ
  • シロナ
  • ポケモン通信
  • ポケモン通信
  • 幻の石板
  • 幻の石板

トゲピーでのスタートはHPが50しかないため、エアームドのような高速アタッカーにすぐ倒されてしまうリスクがあります。そのため、ポケモン通信などのサーチカードで素早くトゲチックトゲキッスへと進化させるのが鍵となります。トゲチックは80HPでようせいのかぜによる40ダメージを出せるため、進化前としてはまずまずの性能です。また、トゲピーが進化するまでの前線は、ポリゴンクレセリアなどの補助ポケモンに任せる構築が一般的です。

トゲキッスデッキの弱点

トゲキッスは連続攻撃で火力が上がる仕組みですが、ナツメアカギといったカードでベンチに下げられてしまうと、次のターンには強化がリセットされてしまいます。また、ダークライexやマニューラexなど、オーバースマッシュで強化された悪タイプに対しては弱点を突かれるため、被ダメージが増加します。超タイプのパートナーを組み込む際は、これらの悪タイプに対する耐性を考慮する必要があります。

トゲキッスデッキのまとめ

トゲキッス

トゲキッスデッキは、進化と継続攻撃を活かして中盤以降に高火力を叩き出せるユニークな構成です。トゲピーの耐久の低さや、攻撃強化の条件が「連続攻撃」であることなど、扱いにくい面もありますが、それを補う構築と立ち回りができれば、十分に勝機を見出せます。また、悪タイプの台頭する環境では不利になりやすいため、メタを意識した補助ポケモンの採用や、相手の妨害カードに対応できるプレイングが求められます。粘り強く戦っていきましょう。

この記事をシェアする B!