ポケモントレーディングカードゲームポケットの情報をお届け!

ポケカAmazon公式サイト

サンダースexデッキ

サンダースexデッキ

けでなくカスミギラティナexなどの加速手段も牽制可能。さらに進化元のイーブイが持つ「ブーストしんか」により、後攻1ターン目から展開できるのも魅力です。攻撃技「マッハボルト」は雷2エネルギーで80ダメージと高効率。特性の蓄積ダメージと合わせて、ポケモンexに対して2回攻撃で仕留められます。

サンダースex+ピカチュウex

  • イーブイ
  • イーブイ
  • サンダースex
  • サンダースex
  • ピカチュウex
  • ゼラオラ
  • ゼラオラ
  • オドリドリ
  • モンスターボール
  • モンスターボール
  • 博士の研究
  • 博士の研究
  • エレメンタルつけかえ
  • エレメンタルつけかえ
  • アカギ
  • モノマネむすめ
  • ハルカ
  • レッド
  • スピーダー
  • エレキコード

エネルギー:

基本は雷タイプの定番パーツを活かした構築。ゼラオラエレメンタルいれかえで素早くエネ加速し、サンダースexの攻撃を早期に実現します。オドリドリでex対策も万全。ピカチュウex(a4b)は雷3エネで150ダメージを出せるフィニッシャー。以前は大きなマントに阻まれていましたが、「でんじウォール」の蓄積ダメージにより、今では一撃圏内に入る場面も増えました。

サンダースexデッキまとめ

サンダースex

サンダースexは非メガながら、環境に刺さる強力な妨害特性とアタッカー性能を併せ持つポケモンです。エネ加速に頼るデッキが増える中、確実にプレッシャーをかけ続けられる存在として注目されています。ただし、アクティブでないと特性が機能せず、ナツメなどのバトル場入れ替えに弱い点や、特性が機能しない相手も存在するため、環境次第で評価が変動します。それでも、Bシリーズにおける最重要カードの一角といえるでしょう。

この記事をシェアする B!